目次
注意点
- 作品を公開するには、少なくとも1つのエピソードを作成し、公開する必要があります。
- エピソードを作成する前に作品を作成しておく必要があります。
- エピソードを公開すると、そのエピソードが読者に表示され、作品自体も公開状態になります。
- エピソードは作品の中に追加できる各話や章のことです。
作品の作成から公開までの流れ
- 作品を作成する
- 作品にエピソードを追加する
- エピソードを公開する
作品の作成方法
- 右上の [ 執筆 ] を選択
- 「作品タイトル」等、各項目を入力及び選択
※「作品タイトル」および「カテゴリー」は必須選択です。 - 右上の [ 保存する ] を選択
エピソードの作成方法
- 右上のプロフィールアイコンから [ 自分の作品 ] を選択
- エピソードを追加したい作品を選択
- [ 次のエピソードを作成 ] を選択
- エピソードタイトル、本文を入力したら、右上の [ 公開に進む ] を選択
作品の公開方法
- 右上のクリエイターアイコンから、[ 自分の作品 ] を選択
- 公開したい作品を選択
※ まだ公開していない作品はタイトルの上部に「非公開」と表示されます。 - 公開したいエピソードの右にある[ ⋯ ]を選択
- [ 公開する ] を選択
よくある質問
Q. 作品だけを先に公開できますか?
A. いいえ。作品を公開するには、エピソードを作成し、公開する必要があります。
Q. エピソードを追加した後、すぐに公開しないといけませんか?
A. いいえ。エピソードは作成後、すぐに公開しなくても大丈夫です。内容を確認してから公開できます。
Q. 作品やエピソードのタイトルは後から変更できますか?
A. はい。作品やエピソードの編集画面からタイトルを変更できます。
Q. エピソードを公開した後、内容を修正できますか?
A. はい。エピソードの編集画面から内容を修正し、再度公開できます。